本田技研工業株式会社

世のため人のため、自分たちが何かできることはないか

  • 本田技研工業株式会社 人事部 米山大揮様
  • 業 種:製造業(自動車・輸送機器)、所在地:東京都港区南青山2-1-1、従業員数:219,722人(連結)、22,675人(単独)
    ※いずれも2019年3月末時点

1. 求む、チャレンジ精神!

Hondaは、特定の大学や地域にこだわらず多様な学生と出会いたいと考えています。画一的な求める人材像はありませんが、チャレンジ精神や主体性を持っている学生は特に親和性が高い印象です。直近の事例としては、夢や志を抱いてHondaを志望してくださる学生の意志を尊重し、会社とのマッチングを高める目的で職種別採用も導入しています。

 

2. 知るカフェ利用のキッカケ

インターンシップが活発になり、企業と学生との接点の種類やタイミングが多様化していく中で、1,2年生の皆さんへもHondaのことを知っていただく場を用意したいと考え、そのような機会を探していました。

また、多様な情報がWebでいつでもどこでも得られる反面、本当に必要な情報はオフラインで知りたいというニーズに対し、安心感のあるオフラインコミュニケーションの場づくりが必要であると感じていました。

    

(左)交流会の様子@神戸大学前店 (右)テレビ取材の様子@知るカフェ交流会

 

同様のサービスを提供している会社は複数ありますが、中でも知るカフェは企業・学生へのホスピタリティや学生に対するブランディングレベルが特に高いと感じました。また、学生が気軽に利用できる環境であり、安心感のあるコミュニケーションの場づくりという課題感を解決できると考えたためです。今後も様々な店舗で交流会を企画します。少しでも興味のある方は是非気軽に足を運んでください。

   

(左)東京大学(本郷)前店     (右)立命館大学前店

 

3.人事部のみならず、社内の協力体制の確立

社内の採用活動協力者に対して知るカフェの活用方法を周知し、文理問わず幅広く活用しています。学生との小規模交流会を通じて、これまで自社の主催イベントでは出会えなかったような学生の方々ともお会いすることができています。

 

4.学生へのメッセージ

 

Hondaは、就職活動を進める学生の皆さんに向けて「どうなるかじゃない、どうするかだ。」というメッセージをお伝えしています。

これには、「成り行き任せではなく、自分の思い描いた道を切り拓いていってほしい」という想いを込めています。

これからの世界の未来をつくっていくのは他の誰でもない皆さん自身です。皆さんが様々な機会を通じて多様な価値観に触れ、ご自身が「どうするか」という想いやご自身の未来の姿に向き合っていただくことを期待しています。

Hondaは今後も様々な店舗で交流会を企画します。少しでも興味のある方は気軽に参加いただき、Hondaの社員や風土に触れることでご自身の想いや未来を想像してみてください。

採用ホームページ:https://www.honda-recruit.jp/